2013年12月07日
イルミネーション、、、、

昨夜、久しぶりに飲み会でした、、、、、
以前勤めていた会社の愉快な仲間達?、今回は紅一点も加わり
盛り上がりは時間を忘れるほどでした、、、、、
待ち合わせ時間より珍しく早かったので、、、藤枝駅前のイルミネーションを見て来ました
富士山が大きさもちょうど良く、とても綺麗でした、、、、、
今年はこれを見たから、もうよそはいいかな、、、、
でも、、スケールが違うからねー!
2013年11月23日
青森へ、、、、
東北新幹線七戸十和田駅 広~い駐車場があって便利そう、、、
急に思い立って、数日青森県の下北方面に行って来ました
気温は低くこちらの真冬位で、外に出るたびブルブルでしたが
地元の皆さんは平気な顔で、、、、
少し白い物も降りましたが、本格的には来月あたりでしょうか、、?
八甲田の山々は白く、遠くに見えてました
下北、むつ市を8時に出て、、、新幹線でうとうとしながら
東京で乗り換え又うとうと、、、
午後5時少し前に無事帰宅、、、
遠いけど、、時間的には近くなった東北方面
良い所がいっぱいなので魅力です
2013年11月08日
今年も、、、、
立冬を過ぎて、北の方では雪の便りが、、、
ここでは気持ちのいい小春日和で、申し訳ない感じ、、、
そんな日和に誘われたのか 今年も皇帝ダリアが咲き出しました、、
5mには少し足りなかったけど、
高い所から暫くの間見降ろされます、、、
2013年10月26日
珈琲、、、、

藤枝の 茶房 華蔵 さん
お勧めです、、、、、、

美味しい珈琲!! もの静かなマスター

ジャズの流れるとてもいい雰囲気のお店で、、、まったり

オジサンは明日も美味しい珈琲をいただいて もう一日ボチボチと、、、、、!
2013年10月25日
10月25日の記事

台風が予想より少し南に行っても 雨は強く降って、
我があばら家はとても心配!!!!
そんな この頃に 写真のようなお遊びを
話のなりゆきで、、、、ひっそりと始めていますが、、、
今日のような雨の中、来場していただきました皆様には申し訳なく、、、
ありがとうございました
さて 明日の天気はどうなりますか????
2013年10月23日
警察官に、、、、
午後のことです、、、、
なんと云う事でしょう、、、、
何十年ぶりにパトカーにサイレンを鳴らさせました、、、、
道交法違反だそうでした、、、、
歩行者妨害だそうだけど、、、納得が出来ないまま、、、、、
国家権力は強いのかな?????
しばらく話したけど、、、9000円払いますよ~
なんと云う事でしょう、、、、
何十年ぶりにパトカーにサイレンを鳴らさせました、、、、
道交法違反だそうでした、、、、
歩行者妨害だそうだけど、、、納得が出来ないまま、、、、、
国家権力は強いのかな?????
しばらく話したけど、、、9000円払いますよ~

2013年09月17日
エコの主役、、、
日射しは強いものの 風の爽やかさ、、、、オオォー! 秋になっているんですネ、、、
昨日の台風で緑だった葉を、 無残にちぎられて、、、、かわいそうに
今年もその働きを充分に果たしてくれたゴーヤさん、、、
自動での水やりも 今日でスットプします、、、、
我が家の 夏の主役ゴーヤさん お疲れさまでした、、、
2013年08月16日
お盆も、、、、
毎日 暑い暑い言ってグタグタ過ごしていたら、、、
8月も半ば、、、お盆も終わってしまいました。。
遠方から来ていた娘夫婦も帰り、空気が抜けたような今日、、、、
10日程の滞在で何もしてあげられなかったけど、、
久しぶりに陶芸窯で焼き上げたピザを気に入ってくれたのが良かったかな、、、?
支度がめんどくさいけど、調子づいて又何かの機会に焼いてみようかナ。。。。
2013年06月18日
植木屋さん、、、
昨日と今日は 蒸し暑さにもめげず、、、
植木屋さん でした
兄弟が手伝いに来てくれて、 ヤマモモ、松、モチの木、等々
三脚を巧みに使って チョキチョキ、、、、
庭木もあると緑が 気持ちを癒してくれますが、手入れとなると、、、、
自分で出来なくなったら みんなサヨナラですかネ、、、、
2013年06月09日
飲み会、、、?
日射しも緩やかだった、いい一日
近くに住んでいる 私の兄弟が、 孫達の為にと
何処からか 採って来た太い竹を加工して、流しそうめんを企画してくれました
子供達は食べる事より すくいとる方が楽しそうに
キャーキャーと取るのに一生懸命に、、、、
流す大人達は、、例によって
喉に流す生きた泡に気持ちがいって、、、
「早く! 流して~!!」と黄色い声に
せかされせかされの楽しい飲み会、、? いや流しそうめんでした