2013年01月22日

なめこ汁、、、、




なめこさん、、、いよいよ容器いっぱいになってしまったので、

収穫、、、、大きい物は傘が4㎝程、、emoji46

今夜はさっそく 「なめこ汁」 face02face02  


Posted by 我楽多 at 18:41Comments(3)日々の出来事、、

2013年01月20日

でるまっしゅ、、、、




正月に帰省していた娘が 「なめこ、、なんとか?」と云うキャラクターにはまっている

孫に買ってくれたものです。。。(でるまっしゅ)のなめこ




年末の29日に開封して 孫は毎日楽しみに霧吹きでシュッシューと

なかなか出なかった芽が、 なんと14日孫の誕生日に出て来たので大騒ぎ、

「でた まっしゅ」face02

今日 見てみるとそろそろ収穫しても良さそうな物も有るけど、

みそ汁にはまだ3~4日かかりそうです。

おもしろいので、、次回は「しめじ」をやってみようと思います。。



  


Posted by 我楽多 at 21:11Comments(2)日々の出来事、、

2013年01月08日

今日のお遊びは、、、、

何の変哲もない 炭はさみ を350円、、で購入
さ~て!  加工を始めてみるかナ、、、、




実は 陶芸で上薬を付ける時に
素焼きのカップなどをつかむために
便利なハサミがほしくて。。


既製品も勿論あるのですが
欲しい形の物が見つからないのと
高価なのとで、、、
それなら何かを利用して作ろうか、、、と
100均など2~3 廻ってみたら
有りました。。。。炭ばさみ!!








先端部の曲がった所を切り取り、、

5mmの雄ねじを切り込み

こんな形に、、、、


使い古したフォークも使ってみよう。。。










大事な歯と、、、
持つ所は ここでさようならです












完成しました。。。 早く使ってみよう。。。


材料費 350円   
道具代  5mmダイス 1100円
人件費 タダ  




土遊びから だんだん広がって道具が欲しくなり

道具や冶具を作るのに、、道具が欲しくなり

遊びもいい加減にしなくては。。。。。













  


Posted by 我楽多 at 20:26Comments(2)手作り、、

2013年01月02日

初、、、、、




新年明けましておめでとうございます

事始めの日、、、初のお遊びをこれにしました。。

31日に久しぶりに凧を作ってみようとあれこれと、、、

結局手持ちの材料で 1m程の飛行機凧を作り、、

今日、にぎやかな孫と少し強い風の中、初飛行に挑戦です

例のとうり適当に作ったので、失敗したらかっこ悪~~face06

何とか上がりました。。。face02

およそ高度30m風が不安定なので右に左に、宙返り。。

安定飛行で青空に白の飛行機、、パチリ、、、  よかった~孫にいい格好出来た~!

こんな調子で今年も乗り切って行こうかな。。。と!  


Posted by 我楽多 at 13:56Comments(2)日々の出来事、、