2013年01月22日

なめこ汁、、、、

なめこ汁、、、、


なめこさん、、、いよいよ容器いっぱいになってしまったので、

収穫、、、、大きい物は傘が4㎝程、、emoji46

今夜はさっそく 「なめこ汁」 face02face02


同じカテゴリー(日々の出来事、、)の記事画像
イルミネーション、、、、
青森へ、、、、
今年も、、、、
珈琲、、、、
10月25日の記事
エコの主役、、、
同じカテゴリー(日々の出来事、、)の記事
 イルミネーション、、、、 (2013-12-07 20:47)
 青森へ、、、、 (2013-11-23 20:30)
 今年も、、、、 (2013-11-08 20:31)
 珈琲、、、、 (2013-10-26 19:38)
 10月25日の記事 (2013-10-25 22:04)
 警察官に、、、、 (2013-10-23 21:13)

この記事へのコメント
うわあ!りっぱなナメコですね♪ナメコ汁の感想、ぜひ聞かせて下さい。この冬は野菜類は高騰!キノコも…かな?でもナメコがそれだけ生えればコワくないですね。
Posted by 大間のみっちゃん at 2013年01月22日 20:36
いやぁ、面白い栽培キットだねぇ。
やっぱり本物に触れるって大事だよね。めんこちゃんにはたくさんの直接体験をしてほしいです♪
Posted by ムチュラン at 2013年01月22日 21:37
みっちゃんさん

大きさの揃わない具沢山のナメコ汁は 御馳走してあげたかったネ、、、
採って直ぐの物だったので、歯ごたえがいつものとは違っていました
機会が有ったら、お勧めです。。。


ムチュラン さん

そうなんです、、、おもしろいキットです。
子供だけでなく 大人も充分に楽しめますよ。。
仕上げに収穫、料理、食す。。これがいいですね。。(笑)
Posted by 我楽多我楽多 at 2013年01月23日 20:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なめこ汁、、、、
    コメント(3)