2011年11月04日

教えて、、、、

教えて、、、、



昔、モンテンルパ(フィリピン)の刑務所に行ったとき(入ったのではありません。。隅に日本人墓地がありまして、、、)

敷地内にいっぱいピンクの花が咲いていて、青い空と緑でとても綺麗でした。

10年程前に花屋さんに「ねむの木」として一本だけ売っていたのを植えたのですが、 

暗くなっても寝ません。

花はねむの木よりも濃いピンクで年に3~4回咲きます。

本当の名前が気になるのですが、、ご存知の方ありましたら是非教えて下さい。。emoji03


同じカテゴリー()の記事画像
寒さにも負けず、、
今日からガンバルゾ、、、
バラの丘、、、
花は、、、、
片付けは、、、
夜の木蓮、、、
同じカテゴリー()の記事
 寒さにも負けず、、 (2014-01-18 21:08)
 今日からガンバルゾ、、、 (2013-06-02 20:54)
 バラの丘、、、 (2013-05-19 19:48)
 花は、、、、 (2013-04-16 18:52)
 片付けは、、、 (2013-03-20 19:43)
 夜の木蓮、、、 (2013-03-10 21:00)

Posted by 我楽多 at 18:46│Comments(2)
この記事へのコメント
かわいい花が咲きますよね♪私も好きですが、北国では見かけません。ちなみに金木犀もありません。植生が違うんでしょうね。…名前、調べてみますね。
Posted by ムチュリー at 2011年11月05日 21:40
ムチュリーさん

金木犀もありませんか、、
こちらに無い物も多くあるのでどちらがいいか??ですね。。
解ったら お知らせ下さい。 お礼は考えておきます??
Posted by 我楽多我楽多 at 2011年11月16日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教えて、、、、
    コメント(2)