2012年06月27日

メダカの学校、、??

メダカの学校、、??


メダカの学校、、??


白メダカをもう何年も飼っていますが、、、

今更ですが、雄雌も、どんな生態なのかも良く知りません、、、、、

今日は休みなので、、、時間たっぷり、、そこで。。

難しい本はダメなので、小学生向けの本を隅から隅まで、、、

いい勉強をしました。。。


ところで写真にある 丸い水槽(実は駐車場などに有る外灯)はとても注意が必要だという事が

先日現実に起きました。   大きな凸レンズになってモヤモヤ~と、、、face08






同じカテゴリー(日々の出来事、、)の記事画像
イルミネーション、、、、
青森へ、、、、
今年も、、、、
珈琲、、、、
10月25日の記事
エコの主役、、、
同じカテゴリー(日々の出来事、、)の記事
 イルミネーション、、、、 (2013-12-07 20:47)
 青森へ、、、、 (2013-11-23 20:30)
 今年も、、、、 (2013-11-08 20:31)
 珈琲、、、、 (2013-10-26 19:38)
 10月25日の記事 (2013-10-25 22:04)
 警察官に、、、、 (2013-10-23 21:13)

この記事へのコメント
予想以上にメダカがたくさん生まれました。
子ども達が大喜びしております。
大変ありがとうございました。
メダカのマンモス校になっており,少人数学級にしてあげたいくらいです。
このまま育てたら,最北の冬を越せるかなぁ…。
Posted by むつ at 2012年07月02日 17:16
むつさん

マンモス校でいいじゃないですか、、、、
喜んでもらえて よかったついで、、、?
是非とも 頑張って最北の越冬に挑戦して下さい。。。
Posted by 我楽多我楽多 at 2012年07月04日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メダカの学校、、??
    コメント(2)